Tecnifibre
NRG2 124 1本張り
48/45

以前勤めていたスクールで遠方よりお越しのお客様

暖かくなるのでテンションを少し上げました☝️そして、グリップのクッション性がなくなっていたところリプレイスメントグリップの変更もご依頼頂きました✨

グリップはまだ綺麗なのですが、頻繁に巻き変えをされているようです😆

打球感はストリングの張りです。

その打球した感触を感じる場所=グリップ
打球した瞬間に打球の情報はグリップから得ることになります。

🎾スイーツスポットの感触
🎾スイートエリアの感触
🎾エリアを外した時の感触

ボールは面のどの辺りに外れたのか?
・先の方に外れたのか
・根元の方に外れたのか
・左右に外れたのか

ここの理解と感覚を深めることが大切。そして深めるためにグリップの交換はめっちゃ大切🎁

理屈だけではなく、感覚を磨くことこそ上達には不可欠👍

遠回りすることも必要ですけどね〜もがいてる時期とかは特に後々糧になります☝️しかーし、そんな時間は趣味にはない!笑

時間がない人たちにフォームを教えまくってしまう。それはめっちゃ遠回り。

大学4年間やり続けても結果はゼロです🙆‍♂️プレーのプラスには一切ならなかったり…

型は大事ではない。
磨くべきは必要な感覚、そして磨く方向をちゃんと持てば何歳からでも必ず上達します☝️

私は自分自身のテニスに関してもいまが一番感覚的にはいいかなーと☝️

もちろん必要な部分を意識したからこそ得たものであり、先天的に持っていたものではないです〜☝️

上の人のプレーを見てなぜあんなに自由にやれるのかって思ってた時期もありましたが、そこはクリアになって、さらに磨けばまだまだ良くなると思っております😆👍

テニスでも、何でも向き合う姿勢が大事ですよー💪

向き合う姿勢を作るのは自分、
向き合う要素を伝えるのは
私たちテニス事業者なのかもしれないですね〜☝️

テニスがもっと簡単で最高な時間、最高な遊びになりますように〜🎁